■九去法と九九去法(その3)
九去法は、mod 9を法とする誤り検出アルゴリズムである。
===================================
1855-1777=78を検算する際に、桁ごとに加えて
1+8+5+5=19=1
1+7+7+7=22=4
1-4=-3=6
一方、
7+8=15=6
===================================
基底を100とする九九去法を用いて検してみたい。
18+55=73
17+77=94
73-94=-21=78
一方、
78=78
===================================
この原理は
10=1, 10^k=1 (mod 9)
に基づいている。この誤り検出アルゴリズムは約1%の確率で、誤りを検出し損じ得るということである。
未検出率は1%まで減少している。
===================================
10=1, 10^k=1 (mod 9)
10=-1, 100=1,1000=-1 (mod 11)
===================================
239x4649→5x5=25→7
239x4649=1111111→7(一致)
127x9721→1x1=1→1
127x9721=1234567→1(一致)
641x6700417→11x25→2x7=14→5
641x6700417=4294967297→5(一致)
=2^32+1
2^2=4,4^2=167,7^2=49→4,4^2=16→7,7^2=49→4
2^32+1→5(一致)
===================================